リトルピシュナって
「こう言う弾き方でやれ」とかあるの?
どこかのスレで1打ずつ指を高く上げろとか言ってるのを見たんだが
好きな歌手のスコアを買って、並行して楽典の勉強をしながら弾いています。
とりあえず作曲に必要な程度の技術で良いのですが、、、
教室に行こうと思っているのでそれまではこんな感じで良いですか?
いい練習の仕方などアドバイスを頂きたいです。
取り憑かれたように弾きまくれ
それだけだ
習いに行くってなら毎日弾くクセ付けるだけで良いよ。
教室行ったらどの道悪いクセや姿勢など色々直されて
練習法など指示されるからw
537: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/03/31(火) 23:06:52 ID:IZuYv/xJ
>>532さん
時間の許す限り頑張りたいと思います!
>>533さん
そうですか、、、
リズムの取り方とかも教えていただけるんでしょうか?
ポップスでもクラシックでも指導内容は変わらないんでしょうか?
今教室を探しているのですが、どうやって決めればいいのやら、何を教えてくれるのか、とりあえずもうちょっと自分で調べて見ます!
534: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/03/31(火) 21:54:06 ID:IT+7qfHK
どうしても手の届かないところがある。
目標はAIRの夏影だぜ(`・ω・)
FFで指の筋力鍛える言ってる奴は、さぞかし見事に指の独立を確立してんだろーな。
指が独立してないって事は、個々の指の筋力を100%発揮出来てないって事なんだからな。
そもそも持ってる筋力を十分使えてない奴が、筋力が足りないとか
足りないのはお前の知能だろって話だよな。
>>538から始まってる話なんだから、練習での話に決まってるだろ常識で考えて
>>543
馬鹿だろ
工場の騒音の中で、囁き声を聞き取れる人は居ないわけで
ffで弾きまくる人は、単に指の運動感覚で弾いてるだけで
音色どころか音そのものが聞けてないはず。
細かなタッチの違いも強い衝撃にまぎれて判別できない。
音を聞くという意味でも、指先の感覚に敏感になるという点でも、
練習でffで弾く意味はないし、デメリットしかない。
指先の感度が鈍いからppでは感じないからって、
では強い衝撃なら感じれられるからffってのは
一体なんの練習をしてることになるんだろ?
>>540
>ffで弾きまくる人は、単に指の運動感覚で弾いてるだけで
音色どころか音そのものが聞けてないはず。
なあ、例えばベートーヴェンとかブラームス等の曲のffの部分はみんな音聞かずに弾いてると思うか?
インベンション2番、5小節目の左手のトリルは親指と人差し指で弾くのですか?
楽譜の運指だとそのように読めますが弾きにくいように思います。弾きにくくても慣れるのが練習ということですかね
インベンションの目的がわかってないなら、別にやらなくてもいいと思う。