子供泣く→親「泣くぐらいならやめちゃいなさい!」と決め台詞

スポンサーリンク

394: 名無しの心子知らず 03/05/10 17:59 ID:KsGsgoq+

ヤマハ幼児科に娘が通っています。
6人のグループレッスンなのですが、あるママが子供にとても厳しい。
「どうして弾けないの?」「練習してないからでしょ。」
「あの子はちゃーんと弾けるじゃない、なんであんたはできないの?」
こどもは泣いちゃう。
先生はこどもをやさしくなだめ、弾かせようとするのだが、そのわきからママが
「ほらほらまた指が違う!」とおこる。こどもさらに泣く。
「泣くぐらいならやめちゃいなさい!」と決め台詞。
なんとなく教室の空気もドンヨリする。
気持ちはわかるけど、こどものプライドもあるだろうし
教室では我慢してほすいよ

395: 名無しの心子知らず 03/05/10 18:02 ID:ELWrESCR
>>394
こういうママはグループレッスンに不向きです。

397: 名無しの心子知らず 03/05/10 21:44 ID:23N88Uhz
>>394
でもさ 家でもその調子でやってて
それでグループレッスン程度の課題が人並みに出来ないんだったら
先の望みは無いんじゃなの?

400: 名無しの心子知らず 03/05/10 22:24 ID:fVB+5asL

>>394
この話しを読んで、上の子の時のことを思い出した。
昔の3歳児クラスの時(みゅーじっくらんど→今のおとのゆうえんちみたいな感じ)
いっつもガミガミ怒るママと、自分の子が他の子を叩いていても
何も言わないママがいて、他のママ達と
「○○ちゃんのママ(怒る)と○○くんのママ(ほったらかし)と
足して2で割ればちょうどいいママができるかもねー」とよく言っていた(w

いつも怒るママは毎週ホントに怖かった。
子供もいつもおどおどしてた感じで、それじゃあ子も親も楽しくないだろうと…
ほったらかしママは自分の子が何をやってても可愛い可愛いで何も言わず
先生が見かねて何度か怒っていた時があった。
同じクラスにこういう両極端な方々がいると、こっちもいらん気を遣ってしまって
結構疲れたりする…

402: 名無しの心子知らず 03/05/11 08:46 ID:k/iqS5Ch

>>394
それは、その親が子供に練習させていないのを
先生に見咎められないように、
出来ないのは自分のせいではないと、アピールしているのです。

子供が上手く出来たら自分がほめられたかのように舞い上がるタイプ

396: 名無しの心子知らず 03/05/10 18:46 ID:vrxI/u8x
つーかそんなバカママと同じグループレッスンだったら
首ねっこひっ捕まえて、外に出すなぁ・・・・・・てめぇだけの
個人レッスンならまだしもなー

398: 名無しの心子知らず 03/05/10 22:13 ID:eEdRjyHv

394、かわいそ。
音楽嫌いになっちゃうね。ヤマハって音楽が楽しい!って思える教室なのに。。

401: 名無しの心子知らず 03/05/10 23:58 ID:6VPR4aX9
うちの子は赤りんごやってんだけど
いつもあっちゃこっちゃいってて・・・・
どうしよう 叱ればいいのか ほっとけばいいのか
そりゃ やめるのが迷惑かけない一番の方法なんだけど。。。。

404: 名無しの心子知らず 03/05/11 17:09 ID:2+y15z3F
>>401
赤りんごはそれでいいんじゃないかな。
走り回りながらもリズム取ったりできればいいって
前に先生が言ってたよ。
だんだん成長していくのを楽しみに長い目でみてあげて♪

406: 名無しの心子知らず 03/05/12 00:40 ID:y3EQP7ef
>>404
ありがとう 少し楽になりました。
周りに迷惑かかんないように(怒鳴らない 放りっぱなしにしない)
気をつけながら がんばってみます。

409: 名無しの心子知らず 03/05/12 09:51 ID:jZ0SdNuH

うちの娘は、幼児科+ピアノ個人レッスンだったけど
J専に進んだら、J専の先生にピアノを習う事になり
幼児科時代にやったものよりも逆行して
指慣らしからやり直しました。

教え方もあるけど、体の成長に合わせて時々修正が必要なんじゃないの?
補助ペダルに慣れていたら、それを外す時だって
「癖直し」で大変だったし。

411: 名無しの心子知らず 03/05/12 10:30 ID:iASHh+wz
>>409
そのJ専の先生がきちんとした先生だったんだよ。
で幼児科+ピアノ個人レッスンの時の個人レッスンの先生がダメ先生だった。
成長に合わせて指慣らしからやり直しってあんまり聞いた事ない。

413: 名無しの心子知らず 03/05/12 13:41 ID:jZ0SdNuH

>>411
「座り方」の事を書いたつもりだったけど、その前の発言には
「手の形」しかなかった!。
成長に合わせて指慣らしではないです。
補助ペダルの話。

でも、指慣らしはやり直しさせられたよ。

412: 名無しの心子知らず 03/05/12 11:21 ID:QzyOLjaG
去年幼児科1年でしたが、正しいキィが押さえられたらOKのレベルでした。
手の形や指の癖が気になり、これからのことも考え
今年からは個人の先生に教えていただくことにしました。
その先生に習っている小4の子とヤマハの同い年の子の両方の演奏を聴いたら
格段の差(表現力など)を感じたので・・・。
子供も「1対1」でのおけいこなので集中力、真剣さが違いますね。
グループレッスンは楽しいけど騒ぐ子がいたり脱線が多かった。
その子の親も注意しないし・・・。

413: 名無しの心子知らず 03/05/12 13:41 ID:jZ0SdNuH

>>412
幼児科ってエレクトーンを使ってのレッスンでしょう?
それとピアノ個人のレッスンを比べる事自体間違ってない?

ピアノ「だけ」を習いたい人は、ピアノ個人に行くのが当たり前だよ。
私は、近所の音大内のピアノ教室ピアノを習っていたけど
小学校6年の時に、志望校を決めて(音高)そっちの先生に習いに行くようになったら
やっぱり弾き方の癖を直させられたよ。
先生個人、の好みもあるんじゃないかな。

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/baby/1049027735/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)