「使い分ける」からこそ13ではなく6と表記すべきと言うことができるわけでね

スポンサーリンク

395: 公理くん 投稿日:2011/10/19(水) 10:29:32.08 ID:Ung+wZ4h

2回目の書き込み(>>345)で
はっきり「トニック」「表記」と明記してるが。

>6と13の区別がついてなかったくせに。
こう見ているヤツが多いようだが、
「使い分ける」からこそ13ではなく6と表記すべきと言うことができるわけでね。

逆に聞くが、区別できるということはどういうことなの?
7thが含まれている場合は13で、含まれてない場合は6だというのは、
俺と同じ「使い分け」だよね?

627: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/10/29(土) 22:10:54.02 ID:pXkfqw0E
>>345
>習慣上、ドミナントでは13thは、トニックでは6thと書く。それだけ。
>V度で、G6なんて書いてる間抜けは君しかいないだろ? そういうことだ。
と書いてある。
サブドミナントには一度も触れていないと記憶しているが。

332: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/10/18(火) 00:55:57.26 ID:n5hkjzep

初心者スレでも言いったが、この曲のコード理論は難しい。
訊けスレの依頼じゃないけど、今コード譜を書いてます。

難しいなぁと思う割りには好きになってしまう不思議、おれはMか?

333: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/10/18(火) 01:09:34.10 ID:T2bDJM/o

>>332
難しいよな。
altが多めなんじゃないの?
altは一般受けがいい和音だと思う。

ドラクエのカジノを彷彿とした

335: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/10/18(火) 01:50:33.41 ID:Voc6b2Kc
>>332
Eb7(b5) – | C△7onD Dm7(onC) の
Dm7onCって嫌な和音だなぁ

334: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/10/18(火) 01:49:43.74 ID:fFAh6TfZ

ジャズスタンダードのNardisと言う曲の進行で
key= Em
|Em7 Fmaj7 B7 Cmaj7
Am7 Fmaj7 Emaj7 Em7|
というのがあります。

7小節目のEmaj7上ではEリディアンが使われる事が多いとされていましたが
この理由を教えて欲しいです。
自分ではこの部分は同主調からの借用だと考え、
Eイオニアンが使えると思ったのですが・・・。

336: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/10/18(火) 04:02:41.99 ID:r+D8yEOZ
>>334
>Emaj7上ではEリディアンが使われる事が多い
どこ情報だよそれ
普通に考えればE major(ionian)、前後関係からするとE-F-G#-A-B-C#-D#みたいなスケールもありうる
もちろんlydianみたいにno avoidとはいかないけど

337: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/10/18(火) 04:35:30.13 ID:T2bDJM/o
nardis聴いたことないけど。2小節目でFM7を出すと
key=Cって感じがするんじゃないの?
そこで、FM7はリディアン。そこからパラレルモーションでEM7もリディアンっていうのが繋がりがいいんだと思う

344: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/10/18(火) 19:38:21.93 ID:yGIFYC1/

>>337
> nardis聴いたことないけど。2小節目でFM7を出すと
> key=Cって感じがするんじゃないの?

んなあほな。2小節目のFでEのフリジアンを想起するのが普通。
その後裏切られるけどな。

340: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/10/18(火) 12:29:05.70 ID:bRqPPghy
Dm7(9)-G7(♯9.♭13)-D♭7(9.13)-CM7
が一番かっこいい

343: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/10/18(火) 18:56:11.08 ID:z80LLzW+
補足
6thとテンションとしての13th付加の区別ができない人、
たま~にいるよね。ほんとたまにだけどね。

345: 公理くん 投稿日:2011/10/18(火) 19:42:16.91 ID:popQldS4
>>343
そういう理論の盲目的な理解は無意味なんだよ。
習慣上、ドミナントでは13thは、トニックでは6thと書く。それだけ。
V度で、G6なんて書いてる間抜けは君しかいないだろ? そういうことだ。

395: 公理くん 投稿日:2011/10/19(水) 10:29:32.08 ID:Ung+wZ4h

2回目の書き込み(>>345)で
はっきり「トニック」「表記」と明記してるが。

>6と13の区別がついてなかったくせに。
こう見ているヤツが多いようだが、
「使い分ける」からこそ13ではなく6と表記すべきと言うことができるわけでね。

逆に聞くが、区別できるということはどういうことなの?
7thが含まれている場合は13で、含まれてない場合は6だというのは、
俺と同じ「使い分け」だよね?

627: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/10/29(土) 22:10:54.02 ID:pXkfqw0E
>>345
>習慣上、ドミナントでは13thは、トニックでは6thと書く。それだけ。
>V度で、G6なんて書いてる間抜けは君しかいないだろ? そういうことだ。
と書いてある。
サブドミナントには一度も触れていないと記憶しているが。

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/compose/1310850259/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)