システム講師してました。だんなの転勤でちょっと今はお休み中ですが。
JOCとかEFとか・・・もち大前提は演奏力ですよ・・。
でも過去にジュニア科のクラスでおそろの衣装で初出場の時は特別賞だった・・。
ジュニア科1年目でEFに出た事と衣装のかわいらしさからなのか?わかんないけど・。
翌年からは演奏力もつけて銀までがんばりました。
衣装に関しては保護者の方と相談してカタログなどみましたけど・・・。
あとあと使えるものでちょっとかわいいものだったかな。
毎回、馬のかぶりものして出るグループが
あって、いつも何かしら賞をとっている・・・
いい加減、もう素顔にして腕だけで勝負してほしい
禿しく見てみたい、、、その馬のかぶりものグループ。
そう言えば、アフロ風のヅラかぶっていたグループをみたことあるな。
でもさ、その馬グループは何やら賞をとっているのなら、上手なグループでは?
そうやって常連サンがいると、EFも楽しいよね。
決めるの結構楽しいというか、いろいろ話も聞けていいし。
幼児科ではお母さんがはずかしがってたりめんどくさがってたりしてたら
子供も楽しくないんじゃ?
賞はともかく大事な子供の発表の場ですから。
自然と衣装にも気合入りますよ。衣装がどうこうより気合いじゃないですか?
気合ってべつに高い衣装ならいいってもんじゃないけどね。
女の子がドレス等着た場合、男の子はどうすればいい?
ぴらぴらフリル付きシャツに蝶ネクタイ、半ズボンに白タイツ?
タキシードレンタル?七五三スーツ?
マジでわかんね。
900げと
うちの小五の坊主が、アドバンス卒業時のフェスティバルに出たとき、女の子はドレスだった。
んで、奴が着たのは、ドレスシャツ(フリル無し)+蝶タイ+サスペンダー、女子に比べて地味な格好だったけど、ステージに出たら誰も気にしないよ。
来春からヤマハに入れる予定なのですが。このスレちょっとみてひいてしまった。
衣装に頭を悩まさなきゃならないんですね。そこまで考えてなかったなあ。嫌味じゃないです。もちろん煽りでもないです。
入ってからびっくりしなくてよかったと思ってます。スレ最初からゆっくりよんでみます。
仲間にいれてください。よろしく。
衣装は、まぁ悩むほどのもんでもないです、親にとっては楽しみの一つかもしれない。
それより、そこ(EC,EF,JOC,発表会etc.)に行き着くまでモチベーションを落とさずレッスンを続けることが大変で、時には鬱なんです
そして弾き始めて「うまい!!!」となれば
もう服装がどうのなんて、誰も気にしないよ~
教室に~来る~だけで~、なん~だかド~キドキし~てくるよ~
全然お金も手間も掛からないよ。
それを、そのくらいかけようとする親もいるんだよ・・
グループの発表から個人の発表、コンクール
年に8枚ドレスを作るという親もいるよ。
「作る」も凄い意気込みで作るんだよ。
その意識をそのままグループの衣装に持ち込む親も・・・。
個人でなら自分の趣味でいくらかけようが、何作ろうがいいけど
グループで全員の好みが一致することなんてないし
そこで着た衣装は、もう着られないし・・・大変なんだよ。
うちは幼児科の発表会、ありものの服で色揃えただけ、あとはクリスマスのモール(100鈞)
つけただけだし、先生へのお礼も花束もなし。
それでも、7000円くらいの出場料が高いってブツブツ言ってしまった私はケチ?
私は娘にピアノ弾けるようになって欲しいだけで、見せびらかしたいわけじゃないからさ。
そういうのに掛ける時間もお金も労力も無駄にしか思えない。
ピアノを弾かせたいのにヤマハ・・っていうのが一番の
無駄だとおもうけどなぁ・・・
来春2歳です。上の子たちは私が少し弾けるので多少弾けるので、末っ子は本格的に習わせて家族で演奏できたらと思っています。
これかれもいろいろ教えてください。真剣にこどもの音楽教育をかんがえている母です。
先生も選べないし。
901タソがそこそこ弾けるなら、様子を見れば判断できると思う。
お母さんが弾けるからヤマハっていう子もいるし
お母さんに知識が無いからヤマハっていう子もいるよ。
その逆にお母さんがピアノの経験があるからヤマハはイヤだ
ピアノの経験があるからヤマハをやらせてみたい。
本当に両極端だよ。それは進むコース次第だし考え方もあると思う。
>913さん
ありがとうございます。いくつか近場の教室を見学させていただいて、決めます。
思ってたんですが、息子がヤマハのグループレッスン大好きで無理
かもしれません。このまま続けるか・・。
息子さんさえイヤじゃなければ、両方平行して通うこともできるんじゃないの?
ソルフェージュやアンサンブルをやってくれる個人の先生は少数派だろうし、ヤマハに通っても
無駄ってことはないと思う。