ヒマなので俺のやり方を大紹介するヨ。ちなみにベースです。
①機材(というほどのものでもないが)
ハードオフで500円で買ったジャンクのミキサーに、PCのオーディオとベースアンプの出力をブチ込む。
ミキサーからはヘッドホンで出力する。これでベースの音とコピーしたい曲が同時に聞ける。
②ソフトウェア(というほどのものでもないが)
音源再生はWMPを使用した。ゆっくり再生することもできるから便利。
聞き取ったフレーズはSSWに打ち込み、楽譜に起こす。再生すればコピーしたフレーズの確認にもなるから便利。
③アプローチ(というほどのものでもないが)
曲を聴いて、終わった感じのところの音を探す。ほとんどの場合、その音がこの曲のキー。
キーが分かれば勝ったも同然、ここで祝杯を挙げる。
④進め方(というほどのものでもないが)
ベースを弾いて曲と合わせてみると、間違った時にはすごく唸るので分かりやすい。
とりあえずルートを探す、見つかったら勝ったも同然、祝杯を挙げる。
⑤どうしても分からない時の秘策(というほどのものでもないが)
1. 一瞬下がる音は大体五度下。つまり、n弦kフレットがルートだとするとその音は(n+1)弦kフレット。
逆に(n-1)弦Kフレットに行ってみるとぶち壊し感が強くなるから不思議だね(・∀・)
2. 間の音が分からないときはスケールノートを試す。
いってみれば長調で短三度、短調で長三度を試すなってこった。まずありえんし。
3. ベースは弾くべき音が法律で決まってるので、あとはパターンで。
n弦kフレットがルートだとすると、(n+1)弦kフレット、(n-1)弦(k+2)フレット、(n-2)弦(k+1~2)フレット、(n-2)弦(k+2)フレットあたりの音であればほぼ大丈夫。
4. どうしても分からないときは適当に作れ。
借り物じゃない、自分の言葉で演奏(笑)するんだよ。 フレーズのオリジナリティを重視(笑)するんだ。
>>448の最後が一番大事だよな。
聴こえないってことは、聴こえるように弾かなくて良い、ギターの低音や
ベードラなんかにカブってるんだから、理論的におかしかない、自分好みの
音を適当に弾けばいい。
ちょっとミスった。
⑤-3の(n-2)弦(k+1~2)フレットは、(n-2)弦(k+0~1)フレットと読み替えて適用するものとする。
フリーの編集ソフトなんかのEQで低音をブーストさせて、
曲のキーを1オクターブ上げるとマジ涙が出るほど聞き取りやすい。
ギターのコードは耳コピできない 理解できない
まずやってみることが大事
パワーコードをゴリゴリ刻んでるのは簡単なのが多い
開放弦絡み、クウォーターチョーキング使ってる単音リフは慣れが必要かも
ソロはスピード落とせるソフト使うと楽
>>460
ありがとう。
ちなみに全パート耳コピするつもりなのだがピアノが活躍してて
ギターは聴く限りソロ除いて殆どパワーコードでベースは常に16分刻んでる感じ。
ソロは速度落として聞き取るとしてもピアノの和音の聞き取りのコツとか無いだろうか?
大抵雰囲気で長とか短3和音気にしないでやってるんだが・・・
あと、耳コピするときの打ち込みソフトは何がいいだろうか?
漠然だが使ってるソフトを教えてくれるとありがたい。
弾いてる音だけを採るんじゃなく、あらかじめコード進行を採ってからコピーする
使ってる音が絞れるから楽になる
鍵盤系の耳コピでてっとり早いのは安物のキーボード買っていじること
耳が鍵盤の音に慣れて驚くほど楽に採れるようになる
一応家には俺のじゃないけどシンセがあるから使ってみるわ。
俺はほぼ自力で耳コピしたい信念があるんだが前述の通り初心者なんだ。
だから音楽理論的な知識はほぼ皆無だからもちコード進行判別なんか全く分からん。
これからそういう知識蓄えるつもりだけど気が遠い話だから
コード進行に関しては河合のバンドプロデューサー使おうと思うんだが皆は自分の耳でコード判別できるのか?
バンドプロデューサーって何ぞと思ってググってみたら、コード取ってくれるソフトがあるんだね。
でも、複雑なコードは取れないみたいだ。意味ないじゃん。簡単なのは分かるし。
あと、コードは判別するっていうより試行錯誤して見つけるもんなんじゃないの?
そうか。俺は慣れてる人達は自分の耳と知識を活用して
ズバッと何のコードか分かるんだと思ってた。
知識で絞ってから見つけるっていうのが本当の流れなのか?
ギターでも何でもコード表かなんかある?
俺らはほぼキーボード任せだけど
自分でする時はコード表使ってる
Xの紅とかサビが高いやつはオクターブ下げて弾いて
コード変わったと思ったらそれを調べる
いきなりはメジャー(ググり)コードで大丈夫だけど(大方)
パワーも変わらんだろ(多分
慣れたらmや m7とかに手を伸ばす
つか何のパート?
俺は別にバンド組んでる訳でもない。吹奏楽部で打楽器やってるくらいで
特別パートがあるわけじゃないんだ。
耳コピは趣味でやろうって感じだけど、来年コピーした曲を演奏するつもり。
一応書籍は色々持っててピアノとギターのコード表があったと思う。
>>463みたいに向上心MAXの奴は大好きだ
キーボードがコード耳コピ出来ない?
CDEFGABの順にドレミファソラシドなんだけど
メジャーコードはドを例にして半音ずつ43ずつ
ってゴメン偉そうにorz
好意を持ってくれるのは有難いしモチベーションが上がるよ。ありがとう。
ただ、知識丸々ここに書かれたら皆に迷惑だろうし俺も甘えるだろうから其処は自分で調べる。
最初の質問とは随分かけ離れてるど、よかったら耳コピに役立つ知識の名前?
つまり、コードやらスケールだとか名前だけでも教えてくれると救われる。後は自力でなんとかする。
なんかだらだらとスマンorz
まず音源をイヤホンで聞いてその上から
エフェクターかプリアンから出力したベースをヘッドホンで聞く
これやるとアホみたいに耳コピできるよw
>>469
どっちも無いよ…買う金もないな…
iPodのイコライザとかいう機能で各楽器の音を目立たせるヤツあるでしょ?
あれやってもわかんない時がある自分。
中途半端にEQかけるくらいなら何もしない方が良い。
各楽器の音をブーストしてるんじゃなく、特定の帯域をブーストしてるだけだから。
ギターやドラムのローまで引っかかって余計に解んなくなるよ。
ベースなんかはそのままにしといた方がきちんと音が抜けて聞きとりやすい。
ギターだったらローカットで聞き取りやすくなるけど。