そもそもエレクトーンに魅力を感じないよね
所詮電子で作った偽物の音
一人でオーケストラとかいうけど、手と足以外は自動演奏させてるだけじゃない?
自動演奏しか見たことないならそうなる罠。
個人的にはやっば学ぶツールとしてはいいけど、本格的にやる楽器としては
と思うよ。
アトリエのがまだ楽器ぽい気もするぐらい。
レジストより生演奏重視な機能とか。
ちゃんとオルガン、オルガンしてるし。
コンサート行くならそっちがいい。
でもヤマハ習っててアトリエというわけにもいかないし
そういう機種やメーカーが限定されるとこもなあと。
アンサンブルも現代物はまだしも、オケや吹奏楽とかのコピーは
コレジャナイ感。アンサンブルを学ぶためとしては有効と思うけど。
なんらかの楽器やピアノに併用するにはいいんじゃないかな。
バンドやオケやってるとか。
ヤマハ好きでヤマハでがっつり行きたい人にはすごく合うんだろうと思う。
合う、合わないが別れる楽器だと思う。
習ってる子供自身がエレクトーンは音が決まっててつまらないと言い出したので驚いた
ピアノの方が色んな音が出るから楽しいって言うけど私にはさっぱり分からない
音楽やってる人にしか分からない違いみたいなのがあるんだろうか
エレは、エレを究める!という楽器ではなくて
エレをとっかかりに、ジャンルにとらわれず広く音楽に関わっていくためのものだと思う。
それにしては高い、というのが昔からネックになってるけどw
>>217
え~、ピアノは自分の弾き方次第で、一つの鍵盤からいろいろな音が出せるじゃん。
と子供は言うけど私にはさっぱりなの…
音楽はずっと2だったし音楽的な感性がまるでないのだと思う
自分がアクションした入力にたいする、レスポンスが一本調子、ってことじゃないかな。
自分が弾いてみたほうがわかるんじゃないかな。
エレクトーンは情感的?な弾き方はできないよね。
所詮キーボードだからしょうがないけど。
うちの子は楽器と言うよりメカとかパソコンっぽい何かと
捉えてるらしく、怖がって設定とかいじらない私よりも
ガチャガチャ色々いじってる。
レジスト作り込めばいい曲出来るし
我が子や知人が出てない演奏会に行きたいかとか
普段聴くのにエレのCDを買うかというと
それなら別の楽器やジャンル選ぶというか
観賞ファン層がほとんどいない楽器だから本当に余程好きな人がタイトにやる楽器
編集や作曲がメイン用途ならやはりツールなんだろうなあ