巣豆の容量ってどのくらいのがいいの?
あと、1つで十分?
先生は(別に習っているわけではない)
自作データ用とプロテクト写し用の
2枚に分けてるけど
データが飛んだときのことを考えると16Mが被害が少なくて安全かなぁ。
で、万が一飛んだときのために、
MUMAで買ったデータはレシートなり証拠になるものを取っておいた方がいい。
データショップで買ったやつは履歴が残ってるから大丈夫。
中身を保障してもらえる可能性あり。
自分は、市販データ用は月エレ、曲集、旧EL曲集からの変換データの三枚に分けて保存してます。
自作データは基本的にUSBメモリ(128M)に保存してます。
本番があるときに、必要なデータだけスマメにコピーして使ってます。
ステージアはデータ量が結構大きいから、案外すぐいっぱいになっちゃうかも。
>>88>>90
親切にありがとうございます。
とりあえずお金がないので、16MBを2枚買うことにします。
でもこの前ビック行ったら
16売ってなかったんだよなあ
巣豆になって便利になったけど、
フロッピみたいにほいほい買えないのは不便
なぜ自分が16Mのスマメを使っているかというと、
ステージア購入時に楽器店が8枚くれたから(笑)。
実際参考演奏の付いている曲集データだったりすると、
16Mの場合4冊程度しか入れられなかったりします。
クネクネさんのおっしゃるように32Mの方が単価が安いかも。
データが飛ぶリスクを考えなければね。
ネット通販で安いところ探してスマメ買うのも使える手です。
価格.comとかで調べてみて。ビックはあんまり安くない。
とりあえず仮のフォルダー作ってMSDを使って保存した。
そのあとタッチパネルでフォルダー名をちまちま打ち込むのが面倒だったので、
カードリーダーでPCにスマメを移しPC上でフォルダー名を変更。
ELSに戻してみると、そのフォルダーが消えた!!!パニック。
色々試して分かったこと。
フォルダー名を長くしすぎたためにELSが認識してくれなかったようです。
やれやれ。
皆様気をつけて。
もう音楽とは、まったく無縁の話です。
家電板がふさわしい。
32MBの方が単価的には安いし、そっち買った方がいいかも